25件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

守谷市議会 2019-09-06 令和 元年 9月 6日総務教育常任委員会−09月06日-01号

また,市のほうでは,これまでも恒久施設につきましては人に優しいまちづくり整備指針というものが出ておりまして,その中でバリアフリー化を進めようというような形で,これまでもいろいろな施設改修に当たっては,スロープをつけたりですとか,そういった改修に当たっては取り組んできたと。

稲敷市議会 2017-12-07 平成29年第 4回定例会−12月07日-02号

大会でも、新国立競技場臨海部整備される恒久施設は、大会後もスポーツを中心人々の豊かな生活を営むレガシーになるだろうと言われております。それ以上に、今回の大会では、燃料電池自動車自動運転技術情報通信とサイバーセキュリティに関する技術多言語自動翻訳など日本のテクノロジー、つまりソフト面技術改革を促進する契機となり、それがレガシーになることが期待されております。  

大子町議会 2016-12-14 12月14日-04号

◎町長(綿引久男君) 恒久施設が将来維持するのに負担は町が持つのかという質問がございましたけれども、これは町が将来とも持つ施設といいますのは、艇庫、カヌーを納める倉庫、これぐらいでして、あとは駐車場整備ぐらいしかありませんので、将来負担というのはほとんどそれらの施設維持管理程度ですので、出てこないのかなと思っております。 ○議長鈴木陸郎君) 大森君。

つくば市議会 2014-09-16 平成26年 9月定例会-09月16日-02号

つくば教育委員会島名小学校の増築、つくば地区での紫峰学園小中一貫校研究学園葛城地区萱丸地区小中一貫校建設と、多忙で苦労の連続ですが、予算面助成金補助金を確保し、まちづくり定住促進に欠かすことのできない恒久施設学校建設に邁進してください。葛城北部地区とみどりの地区新設校についての現況と今後の予定、見通しについて、つくば市のお考えをお伺いいたします。  

笠間市議会 2012-03-14 平成24年第 1回定例会−03月14日-04号

それから、旧法務局跡地につきましては、支所設置する箇所の1つの候補として考えておりますという話でございまして、具体的に、笠間支所は今現在プレハブですので、恒久施設を建てるのはあそこだよと決まったわけではございません。  以上でございます。 ○議長柴沼広君) 市民生活部長小坂 浩君。

小美玉市議会 2010-09-07 09月07日-03号

また、この取り組みにつきましては、各部局横断的な取り組みをしていかなければならないことはもちろんのこと、長期的には市の公共施設恒久施設配置あり方等も含めて検討すべきものと考えておりますので、よろしくお願いいたします。 以上で答弁を終わります。 ○議長野村武勝君) 再質問はありますか。 関口輝門君。 ◆8番(関口輝門君) 学校施設耐震化については、年次的にこのような計画が出ました。

小美玉市議会 2010-09-07 09月07日-03号

また、この取り組みにつきましては、各部局横断的な取り組みをしていかなければならないことはもちろんのこと、長期的には市の公共施設恒久施設配置あり方等も含めて検討すべきものと考えておりますので、よろしくお願いいたします。 以上で答弁を終わります。 ○議長野村武勝君) 再質問はありますか。 関口輝門君。 ◆8番(関口輝門君) 学校施設耐震化については、年次的にこのような計画が出ました。

水戸市議会 2008-12-11 12月11日-04号

ただいま,県庁跡地,大工町再開発などについて,拠点としての活用策の御提言をいただいたところでありますけれども,このうち,県庁舎跡地につきましては,県における恒久施設整備が進まない中,三の丸庁舎を,より多くの人々が集う施設としてさらなる活用を図ることが望まれるものと認識しており,機会をとらえ,県との話し合いを行ってまいりたいと考えております。 

水戸市議会 2007-03-07 03月07日-02号

県庁舎跡地問題では,水戸歴史性を生かした恒久施設実現を働きかけること。大型商業施設計画では,水戸及び水戸都市圏全体の産業などとのバランスをとった視点を含め,総合的に検討することなどを掲げております。 これだけ多くの処方せんを1期で実行できるとは思っておりませんけれども,これら処方せんの結果と今後の取り組みについてお伺いをいたします。 次に,平成19年度予算編成についてお伺いをいたします。 

ひたちなか市議会 2004-03-10 平成16年第 1回 3月定例会−03月10日-02号

現在外郭団体等管理を委託しております恒久施設につきましては、16、17年度におきましてこの制度メリットデメリット等検討、整理しますとともに、指定管理者制度導入手続を定めます条例を制定しまして、法律で定められた3年間以内に指定管理者制度に移行しまして、公の施設管理運営をお願いするという形になるわけでございます。  

ひたちなか市議会 2004-03-10 平成16年第 1回 3月定例会−03月10日-02号

現在外郭団体等管理を委託しております恒久施設につきましては、16、17年度におきましてこの制度メリットデメリット等検討、整理しますとともに、指定管理者制度導入手続を定めます条例を制定しまして、法律で定められた3年間以内に指定管理者制度に移行しまして、公の施設管理運営をお願いするという形になるわけでございます。  

水戸市議会 2003-06-20 06月20日-02号

この地は,本市の都市形成の核となるべき貴重な財産であり,市からの申し入れを踏まえ,県において決定をした,公園的要素を十分に取り入れながら,ホール中核とした多機能型文化活動拠点としての整備基本でありますので,恒久施設具体的利用施設検討及び周辺も含めた一体的な整備について,県にこれから働きかけてまいりたいと考えております。 

水戸市議会 2002-09-11 09月11日-03号

また,恒久施設整備についてでございますが,県におきましては,財政状況動向により対応していきたいとの考えが示されておりますが,市といたしましては,市の申し入れを踏まえて県が決定した,公園的要素を十分に取り入れながら,ホール中核とした多機能型文化活動拠点としての整備基本として,県の動向を見ながら,その実現を働きかけてまいりたいと考えております。 

水戸市議会 2001-06-19 06月19日-06号

そして,県における現在の恒久施設建設への取り組み状況やその他の動向をお聞かせください。 また,夜になると時たまレンガ庁舎オレンジ色の光線でライトアップをしております。昭和初期日本を代表するかのような建物に見合う幻想的で心に染みるような景観が夜空に浮かび,思わず感嘆の声を上げそうで,当分はこのまま保存してはという声も聞かれてきました。 

水戸市議会 2001-03-06 03月06日-01号

県庁舎跡地については,恒久施設整備基本考えておりますが,この3月には県立図書館がオープンすることに加え,にぎわい創出を目的としたイベント広場整備されることから,その有効活用等について,関係機関等協議を進めてまいります。南町県庁跡地周辺地区については,地元組織中心として,まちづくり具体化に向けた計画づくりを進めてまいります。

水戸市議会 2000-03-07 03月07日-01号

また,県庁舎跡地については,恒久施設整備基本考えておりますが,4月には三の丸庁舎が全面的に利用開始されることから,にぎわい創出が図られるよう,地元関係機関協議を進めてまいります。南町県庁舎跡地周辺地区については,地元組織中心として,整備計画を策定するなど,事業化に向けた取り組みを進めてまいります。 

  • 1
  • 2